• HOME
  • SHOP
  • BLOG
    • エカキノート
    • 雑記ブログ
  • PORTFOLIO
    • GALLERY
  • WORKS
  • MEDIA COVERAGE
  • CONTACT
Noah's ART Gallery

  • HOME
  • Zakkiblogs
  • 画材
Shuttle Art

 2022.12.03 noah

色数が多くて安い!Shuttle Artの172色油性色鉛筆使用レビュー【品質・メーカー】

Noah's ART Gallery

こんにちは、Noahです。 ある程度絵を描くようになると、混色をすることで様々な色合いや濃淡を出す方法を覚えますが、小さいお子さんの場合はその作業は難しく、できる絵のクオリティは持っている色鉛筆の色数に左右されてし …

タツクラフトゴミ箱

 2019.10.14 noah

大容量でオシャレな室内用ごみ箱「タツクラフト 木目塗装ダストBOX」

Noah's ART Gallery

こんにちは、Noah's ARTです。 前回のペンスタンド以降、室内アトリエの画材以外の家具へのこだわりも徐々に出てきて、今度は「ゴミ箱」を新調することにしました。 絵を描いていると紙クズやら消しゴムのカスや …

Bosk ペン立て

 2019.09.23 noah

ミリペン収納に便利!細密画家おすすめのペンスタンド「タツクラフト Bosk/バスク」

Noah's ART Gallery

こんにちは、Noah’s ARTです。 私のように同じ種類のペンを何本も使って細密画を描くような人は、大量のマーカーや鉛筆が散乱していたり、上手く収納できていないことがい多いんじゃないかと思います。 かく言う …

ipad

 2018.09.28 noah

Procreateでタイムラプス動画を作成!iPad pro購入レビュー

Noah's ART Gallery

[:ja]こんにちは、Noahです。 絵を描く環境として「デジタル」と「アナログ」の2種類がありますが、デジタルで絵を描く方にとってはドローイングツールとアプリケーション(ドローイングソフト)は必要不可欠です。  …

コイズミのライト

 2017.12.30 noah

【レビュー】コイズミECOLEDY ECL-359を購入した感想は?

Noah's ART Gallery

[:ja]こんにちは、Noah's ARTです。 細密画家として毎日のように0.1mmのミリペンで絵を描いている私にとって、デスク周りの作業環境は絵のクオリティにも影響の出る大事な要素のひとつです。 先日これ …

ぺんてる筆 中字

 2017.12.03 noah

ぺんてる筆(中字)で絵を描いてみて分かったこと

Noah's ART Gallery

[:ja]こんにちは! 絵を描いていると自分の作品のみならず、様々なアーティストさんの作品を参考にイメージを膨らませたり、「おっ!カッコいいな!」と思う所があれば真似をしてみたりすることが多いですよね。 私は …

水彩画

 2017.11.29 noah

水彩画でボタニカルアートをやるならホルベインの「ボタニカルアート24色セット」がおすすめ

Noah's ART Gallery

近年盛り上がりを見せているボタニカルアートの歴史は長く、学術的な記録を目的としたものに芸術性が加わって生まれました。 現在では多くの人がゼンタングルやボタニカルドローイングを楽しむ中で、普段の趣味のイラストや植物画 …

プロフィール

profile
Miura Takao
Noah's ARTというアーティスト名で、主に植物の絵を描いています。
詳しく見る

最近の投稿

  • ipad-watercolor

    iPadで描く水彩画風のデジタルイラスト|透明水彩テイストの絵をデジタルで描くメリットとは?

  • チランジア

    水彩で描くチランジア(エアープランツ)|ブロメリアの植物画・ボタニカルアート

  • 出目金

    水彩絵具を使った金魚・出目金のイラストの描き方

  • 水彩画で葉を描く方法

    水彩画で葉っぱをリアルに描く方法|植物の描き方:ポインセチア

  • ボタニカルアートの本

    水彩画でボタニカルアート(植物画)の描き方を学べるおすすめの本まとめ

カテゴリー

  • アートブログ 62
    • イベント情報 9
    • サイト運営情報 7
      • SNS 1
      • ドロップシッピング 4
    • メディア掲載情報 10
    • 仕事 20
    • 画材・機材 5
    • 絵の描き方 12
      • 水彩以外 4
        • ボタニカルドローイング 1
        • 革に絵を描く方法 2
      • 水彩画 8
        • 植物画・ボタニカルアート 5
    • 読み物 3

Instagram

There is something on top of #aechmeachantinii 

エクメアチャンティニーの上に何かが居る
蘭髑髏/skull orchid 

頭蓋骨からしか生えず、そこでしか育たない蘭。難物。という想像

The orchid is the epiphyte which is growing only in the skull bone….
エクメアチャンティニー Aechmea chantini エクメアチャンティニー
Aechmea chantinii Wide Leaf x Black Ebony

Motif : @botaniquelife 

フォローさせていただいてる竹岡篤史さんの投稿を見てて「こんなカッコいいエクメアがあるなんて!」とビックリした株。これは欲しい。
そして多くの人に格好良さを分かち合いたい、、ということで描いてみました(竹岡さんモチーフに写真をお借りいたしました🙇🏻‍♂️)

この絵はこの後、他のモチーフを描き足す予定。何か生き物を、、と思っているのですが何か組み合わせたら良さげな生き物(虫、鳥、動物問わず)思いついたものがありましたらコメントまで!

I was really surprised when I saw this Aechmea from @botaniquelife san’s post on his Instagram. This dark black Aechmea is so beautiful and I wanted to draw immediately after  seeing this. 
I’m going to add some creature to this painting but not decided what to draw yet. So if some creatures came up to your mind (such as insects, birds, animals whatever) please let me know through the comments!😊✨
Platycerium and sparrows/ ビカクスズメ
Noah’s art original artwork
Platycerium and little birds sketch 
ビカクと小鳥たち(スケッチ)

着彩前のオリジナルイラスト
黒いけどカラスじゃないよ

Original illustration work in progress.
Now I’m coloring it and hopefully I can finish it soon. These birds are black but they are not ravens:)
Little birds sketching 🐧🐧🐧 Little birds sketching 🐧🐧🐧
Load More... Follow on Instagram

アーカイブ

search

絵で食べていく方法を伝えるブログ

絵描きの雑記ブログ

このサイトについて

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 2013–2023  Noah's ART Gallery
 
ホーム
 
ギャラリー
 
プロフィール
 
お問い合わせ