2022.12.03 noah 色数が多くて安い!Shuttle Artの172色油性色鉛筆使用レビュー【品質・メーカー】 Noah's ART Gallery こんにちは、Noahです。 ある程度絵を描くようになると、混色をすることで様々な色合いや濃淡を出す方法を覚えますが、小さいお子さんの場合はその作業は難しく、できる絵のクオリティは持っている色鉛筆の色数に左右されてし …
2019.10.14 noah 大容量でオシャレな室内用ごみ箱「タツクラフト 木目塗装ダストBOX」 Noah's ART Gallery こんにちは、Noah's ARTです。 前回のペンスタンド以降、室内アトリエの画材以外の家具へのこだわりも徐々に出てきて、今度は「ゴミ箱」を新調することにしました。 絵を描いていると紙クズやら消しゴムのカスや …
2019.09.23 noah ミリペン収納に便利!細密画家おすすめのペンスタンド「タツクラフト Bosk/バスク」 Noah's ART Gallery こんにちは、Noah’s ARTです。 私のように同じ種類のペンを何本も使って細密画を描くような人は、大量のマーカーや鉛筆が散乱していたり、上手く収納できていないことがい多いんじゃないかと思います。 かく言う …
2018.09.28 noah Procreateでタイムラプス動画を作成!iPad pro購入レビュー Noah's ART Gallery [:ja]こんにちは、Noahです。 絵を描く環境として「デジタル」と「アナログ」の2種類がありますが、デジタルで絵を描く方にとってはドローイングツールとアプリケーション(ドローイングソフト)は必要不可欠です。 …
2017.12.30 noah 【レビュー】コイズミECOLEDY ECL-359を購入した感想は? Noah's ART Gallery [:ja]こんにちは、Noah's ARTです。 細密画家として毎日のように0.1mmのミリペンで絵を描いている私にとって、デスク周りの作業環境は絵のクオリティにも影響の出る大事な要素のひとつです。 先日これ …
2017.12.03 noah ぺんてる筆(中字)で絵を描いてみて分かったこと Noah's ART Gallery [:ja]こんにちは! 絵を描いていると自分の作品のみならず、様々なアーティストさんの作品を参考にイメージを膨らませたり、「おっ!カッコいいな!」と思う所があれば真似をしてみたりすることが多いですよね。 私は …
2017.11.29 noah 水彩画でボタニカルアートをやるならホルベインの「ボタニカルアート24色セット」がおすすめ Noah's ART Gallery 近年盛り上がりを見せているボタニカルアートの歴史は長く、学術的な記録を目的としたものに芸術性が加わって生まれました。 現在では多くの人がゼンタングルやボタニカルドローイングを楽しむ中で、普段の趣味のイラストや植物画 …