イラストレーターに独学でなるために最低限必要な3つのこと

イラストレーター

絵を描くことが好きな人なら「イラストレーターになってみたい」と考えたことがある人も多いのではないでしょうか。

しかし、イラストレーターになってみたいけどどうやったらなれるのかわからない人も多いはず。資格試験があるわけではないイラストレーターは、これができたらイラストレーターという明確な基準があるわけではありませんが、イラストレーターとして食べていくには様々な高いハードルがあります。

イラストだけで食べていける人は、ほんの一握りです。

それでも、イラストレーターを目指したいという人は、どんなことをする必要があるのでしょうか?

そして独学でイラストレーターになることは可能なのでしょうか?

独学でイラストレーターになるにはどうしたらいい?

鉛筆とノート

イラストレーターを目指すために「美大」「アートスクール」イラストレーター養成科のある学校に行くという方法もありますが、イラストを仕事にするという事を学生時代から決めている人はそう多くはないでしょう。

もしこれから就学する年代の学生さんであれば、これらの専門系の学校に通うのは確実な知識と技術を身に着けるには一番おすすめです。有名なところで言うと代々木アニメーション学院なんかがありますね。イラスト科やアニメーター科などがあり、クリエイターを養成する学校としては幅広い分野をカバーしている珍しい学校です。

また、アミューズメントメディア総合学院も、キャラクターデザイン学科、マンガ学科などがあり、就職率も高く人気のスクールです。

これから絵やイラストを仕事にしようと思っている皆さんが、このような専門のスクールに通うことを考えているのであれば就職につながりやすいでしょう。

しかし、絵が好きで描き続けながらも全く絵とは関係のない学校へ通い、社会人になってからも細々と書き続けている人も少なくないと思います。かくいう私も独学で絵を描き続けて現在に至ります。

私は純粋なイラストレーターかと言えばそうではありませんが、独学でイラストレーターになることは可能です。

私のように独学でイラストレーターやデザイナーになっている人も周囲に何人か思い当たりますし、必ずしも絵の学校に通う必要はないと言えるでしょう。

しかし、独学でイラストレーターとしてやっていくためには、最低限必要なことが3つあります。

1.自分の作品のクオリティを上げる

イラストレーターの世界は「完全実力主義」です。

あなたがどんなにイラストレーターとして食べていきたくても、あなたの作品が一定水準に達していなければ仕事をもらう事は難しいです。

また、どこかのゲーム制作会社やデザイン会社に入社しようとした場合は、過去の実績や絵を学んだ経歴などを見られるので、学校で絵を学んできた人に比べて独学の人は苦労するでしょう。


私も履歴書の時点でほとんど落とされました。そのせいもあってフリーランスの絵描きとしてやっていく決意をしました

実力があれば独学でも仕事をもらうことが出来ますが、その場合はコンペなどの受賞歴があると実力の証明がしやすいかもしれません。しかし、当然ながらそこも実力主義なのでコンペで勝ち抜くにはあなた自身の努力が必要になります。

絵を描いている人は日本のみならず世界中にいます。

フリーのイラストレーターを目指すのであれば、その人たちと常に争いながら仕事を勝ち得ていかなくてはいけません。

私はその方法として「オウンドメディアを用いたマーケティングを行う事」を勧めていますが、絵を描きながらメディアをしっかりと作り込むのはやはり根気がいるでしょう。

2.Adobe PhotoshopとIllustratorを購入する

私がフリーランスで仕事をしていて一番感じるのが、絵の仕事をする時に「AdobeのPhotoshopやIllustratorを持っていることが前提になっていることが多い」という点です。

仕事を発注して下さるクライアントさんの多くは、PhotoshopやIllustratorでの入稿を想定していることが多く、「互換性」の問題で、これらのソフトウェアを持っていないと仕事すらもらえない可能性があります。

あなたが普段使っているイラストソフトで作品を作っても、先方の持っているAdobeのソフトウェアとの互換性がないと、あなたの作品を開くことすらできず仕事にならなくなってしまいます。

イラストレーターを名乗るのに資格はいりませんが、Adobeのソフトウェアは必要であることが多いんです。

そして駆け出しのクリエイターにとって最も辛いのが「AdobeのPhotoshopやIllustratorは高い」という点です。

現在こそ月額性になっていますが、数年前までは約10万円ほどの永続ライセンスの購入が必須だったので、アマチュアには本当に手が出しにくいソフトでした。

現在では、通常のAdobe Photoshop CC(Creative Cloud)ではなく、昨日を制限した初心者用のAdobe Photoshop Elementsであれば永続ライセンスの購入ができますが、今後イラストレーターとして食べていくには、月額性のAdobe CCシリーズのライセンスを購入する必要があるでしょう。

Adobe Photoshop CC単体で良ければ、こちら(Adobe Lightroomもセット)がお得です。

Adobe Illustrator CC単体で良ければ、こちら

PhotoshopとIllustrator両方欲しい場合は、こちら(Lightroomもセット)

が一番安いです。

価格を一覧で出すと、

Photoshop
(& Lightroom)
Illustratorのみ Photoshop
&Illustrator
(& Lightroom)
12ヶ月  11,760円  15,696円  21,614円
月額 980円 1,308円 1,800円

※Lightroomはプロの写真編集用ソフトで、RAWデータを使用したり、一眼レフでの撮影が多い人のための専用ソフトです。

3.自分のウェブサイト(オウンドメディア)を持つ

自身の絵のクオリティを上げ、AdobeのPhotoshopやIllustratorを使いこなせるようになっておくことはあなた自身のスキルアップのために必要な事ですが、それだけでは仕事を得ることはできません。

あなたの作品を多くの人に見てもらって評価をしてもらい、興味を持った方があなたにコンタクトを取りやすいようにする必要があります。

名刺を作ったり紙媒体のポートフォリオを作成して郵送するという方法もありますが、私はこちらの「ポートフォリオの郵送や持ち込みは効果があるの?」の記事で書いたように、郵送する方法はあまりお勧めしていません。

その代り、自身の作品や実績のみならず、あなたの人となりが分かるようなオウンドメディアを運営することで、独学でも仕事の依頼が舞い込んでくる可能性を高めることが出来ます。

絵を描く能力と、自らの作品を売り込む能力は別物です。

フリーのイラストレーターとして活躍するためには、自分の作品を売り込む能力を磨く必要があるでしょう。

まとめ

独学でイラストレーターになる(自称する)ことは特に難しい事ではありません。

しかし、イラストレーターとして仕事を継続的に受け続けるには、ソフト代やウェブサイトの管理費(サイトを作る場合)などの費用が掛かり、実力主義の世界で仕事を勝ち取っていかなくてはなりません。

イラストレーターの平均収入は200~300万円と、よほどの売れっ子以外は大卒初任給の平均を下回る人も少なくありません。

イラストで食べていけるようになる為にも、しっかりと実力を磨いて仕事をバンバン受けることが出来るように努力しましょう。

もし、まだこれから就学してしっかりと学ぶだけの時間がある方は、まず専門的に知識や技術を学べる学校に行くのが確実でしょう。「好き」を仕事にすることを目標に学ぶクラスメートは独学で絵を描いていると手に入れるのがめちゃくちゃ難しいです。

冒頭でご紹介した行近の専門スクールに通うことも選択肢の一つとしておすすめですので、まずは資料請求などをして、自分が学びたい知識を得られるかどうか考えてみてくださいね!

アミューズメントメディア総合学院

アミューズメントメディア総合学院のHPを見てみる

代々木アニメーション学院

代々木アニメーション学院のHPを見てみる

更新のお知らせを受け取ろう!

私の作品や制作過程などの情報は「Instagram」で公開しています。

新作の情報や使っている画材などの質問は、Instagramをフォローいただいてコメントいただければできる限り回答いたします。

一緒に水彩画を沢山描いて楽しみながら上達しましょう!

興味がある方は是非フォローお願いします!!

Instagramでフォローする