先週からSociety6ネタが続きますが、皆さんドロップシッピングサイトSociety6で商品を購入したことや、購入を検討したことがありますでしょうか?
度々このブログでもご紹介していますが、Society6はアメリカLAの会社なので、日本から商品を購入する時にネックになるのがアメリカからの「送料」です!
このSociety6では、送料無料キャンペーンや、特別なコードを入力することで受けられるお得な割引なども行っています。
マグカップやTシャツなど、それぞれマグカップで15ドル、Tシャツで22ドルとすごくお手頃なのですが、普通に購入すると1/3位は送料になってしまったりするので、
自分の商品の購入を検討していますとお声掛けいただいた際にはキャンペーンがあるたびに、facebookやtwitterでキャンペーン情報をシェアして、出来るだけお得にご購入いただけるようにしています。
ただ、このキャンペーン情報は自分でも手軽にGETする事が出来ます♪
その方法は、
InstagramやTwitterでSociety6の公式アカウントをフォロー!
Society6は様々なキャンペーン情報を、公式FacebookアカウントやTwitterアカウント、Instagramアカウントで公開しています。
自分が主にキャンペーン情報をGETするのはInstagramからです。
情報に差はないですが、twitterはタイムラインの流れが速すぎて、見逃すことが多いのであまり自分は情報収集に使えてません。。
日本時間と太平洋時間(Pacific time)の関係!? 各種キャンペーンの「本日中」とは何時まで!?


また、各キャンペーン情報ですが、ほとんどのキャンペーンが「本日中(Free shipping worldwide today)」と限定されて流れてきます。
しかし、この情報がInstagramで流れてくるのは日本時間の夕方くらいなので、「あれ、本日中ってもうあと数時間しかないじゃん!」って焦って結局購入できず、、、なんて思う人も多いかもしれませんが、
この「本日中」というのは、アメリカ時間(太平洋時間 (PT:Pacific Time)で「本日中」という意味なのです。
現在(2015年6月)は、夏時間なので東京とロサンゼルスの時差は16時間、日本の方が16時間進んでいます。(これが冬時間になると時差は17時間になります)
ですので、アメリカで日付が変わったころ「本日キャンペーンやりますよ!安いですよ!」とTwitterやInstagramで情報を流し出したとしても、日本では既に夕方の16時や17時頃だというわけです。
なので、実際に日本でのSociety6の各種キャンペーンの適応時間は、大体「そのキャンペーン情報をもらった24時間後まで」といった具合になりますね。
ただし、上にも記載しましたが夏時間と冬時間があるので気を付けてくださいね。
2015年は、11月1日までサマータイムだそうです。
是非、Society6の公式アカウントをフォローしてお得なキャンペーン情報をゲットしてみてください♪
■Society6 Facebook
■Society6 Twitter
■Society6 Instagram
私の作品や制作過程などの情報は「Instagram」で公開しています。
新作の情報や使っている画材などの質問は、Instagramをフォローいただいてコメントいただければできる限り回答いたします。
一緒に水彩画を沢山描いて楽しみながら上達しましょう!
興味がある方は是非フォローお願いします!!