スポンサーリンク
お正月三が日は、物作りの時間となりました。
(友人とシェアして住んでいるため)一人になる時間がほぼないのですが、
この時ばかりは自分以外の全員が帰省し、寂しさを物作りでまぎらせました(笑)
以前から、革に絵を描いていますが、自分用にも何か革で作りたかったので、普段から愛用している無印良品の単行本ノートのカバーを革で作り始めました。
レザークラフト自体は、見よう見まねなので素人仕事ですが、自分が使うものなのであまり気にせず、チクチクと夜中から作業を始め、カバーの全容ができたのは朝方の4時でした。
そこから、いつもの電気ペンで表面に絵を描き始めました。

そして出来上がりはこんな感じ。




自分専用の、世界に一つだけのレザーブックカバー。
自分の為に物を作ることは滅多にないから、ちょっとした達成感。
革に焼きゴテで描けば消えることはないし、革は使うほど味わいが増してくるから大事に使っていこうと思います。そして2014年はどんどん革に絵を描いていこうと思います。
革に絵付けをするお仕事も少しずつ増えてきそうなので、スキルアップが急務!!
いずれ僕が絵付けした世界に一つだけの革細工も販売していこうと思ってますのでよろしくお願いします。
Noah
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私の作品や制作過程などの情報は「Instagram」で、
ブログ記事の更新は「Twitter」でお知らせしています。
絵の描き方やアーティストのセルフプロモーションの方法などを知りたい方は、
上記SNSで質問を受け付けていますので、興味がある方は是非フォローお願いします。